グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  院長ブログ >  重症喘息治療における生物学的製剤ゾレアの役割

重症喘息治療における生物学的製剤ゾレアの役割


子どもの喘息の多くは、吸入ステロイド薬で良くなります。しかし、なかにはきちんと薬を続けていても発作をくり返してしまう「重症喘息」のタイプがあります。重症喘息のお子さんは、気道の炎症が強く、アレルギー反応が起こりやすい状態になっています。
ゾレアはアレルギーを起こす免疫グロブリン(IgE)を中和する注射薬です。従来の治療で良くならない重症のアレルギー性喘息に使われます。対象となるのは、吸入治療を続けても発作が抑えられない場合かつダニやホコリなどのアレルゲンに感作がある場合です。